2023-01-01から1年間の記事一覧

終戦記念日

今日は、78回目の終戦記念日。政府の行為によって二度と繰り返してはいけないのが戦争。このことを改めて噛みしめることができる本に出合った。柴又在住の公文昭夫さんの自叙伝「激動の時代を駆けぬけて 社会保障運動に捧げた人生」だ。公文さんは一昨年亡く…

平和美術展

地域の方からハガキをいただいたのに、平和美術展だから15日まではやっているだろうと思い込んでいて、ふとハガキを見ると本日までであわてて上野へ。力作ぞろいだった。ウクライナの子どもたちの作品もたくさん展示してあり、一日も早くロシアの侵略をやめ…

浮世絵に描かれたかつしか

葛飾区郷土と天文の博物館で企画展「浮世絵に描かれたかつしか」が10月9日まで開催されている。堀切菖蒲園が多く描かれていたり、「ひきふね」「帝釈天」なども現在の写真と一緒に展示されているのでわかりやすい。実物の浮世絵は、布で覆われていて、それを…

ヘルメット購入費助成始まる

遅ればせながら葛飾区でも自転車ヘルメット購入費助成が始まる。21日から申請受け付けについて15日付け広報かつしかで紹介するのだが、その申請書は21日からでないと区HPからダウンロードできない。広報かつしかに申請書もあわせて掲載すべきではなかったの…

今週のニュース

台風6号、7号、嫌な空だ

朝方は、魚が泳いでいるようなきれいな雲だったが、18時頃になるとガラッと変わって嫌な色の空に。長崎では台風の関係で、明日9日の記念式典が屋内に変更、原水爆禁止世界大会長崎デーも本日に変更になったとのことだ。安全対策第一の判断だが、急きょ予定変…

被爆78周年

今年は被爆78周年。青戸平和公園で、広島平和公園での記念式典に合わせ、8時15分に黙とうを行い私も参加した。被爆者の平均年齢が85歳、これまでの原爆許すまじの声と運動で核兵器禁止条約が発効され、間違いなく核兵器廃絶の世論は一歩一歩広がっている。し…

渥美清さん、今年28回忌

本日8月4日は渥美清さんの命日で、今年は28回忌。寅さん記念館には献花台が設置されている。私もお参りをして帰りにはToRAcafeにてTORAチーノ。今月末には「お帰り寅さん」のDVDも発売されるようだ。私のツィッターに「寅さんが日本の首相ならってずっと小さ…

10年間で4億1千万円の不正流用

社会福祉法人「葛飾会」の補助金不正流用について、4月12日の区議会保健福祉委員会で「葛飾会」が運営する保育園での不正流用6200万円が発覚しその返還を求め、当該法人は一括返還をしたとの報告があった。しかし、本当に保育園だけなのかと言う問題意識…

今週のニュース

平和祈念のつどい

葛飾原爆被爆者の会(葛友会)と区の共催で、被爆78年、非核平和都市宣言40周年の平和祈念のつどいが開催された。今回は、被爆者の講話、葛飾フィルハーモニー管弦楽団の演奏なども企画され、いままでになく充実した「つどい」になったのではないだろう…

国民は丸裸にされる

今朝は新小岩駅での宣伝。マイナンバーカードのポスターをじっと見ていた方が、「マイナンバーカードで国民はみんな丸裸にされる。岸田政権は何やるかわからない、ダメだね」と地域の方と対話になったそうだ。また立石駅前のテレビ報道があったので、わざわ…

今日も夕方街宣

今日は17:30分から、新小岩たつみ橋交差点にて宣伝。風が強く過ごしやすかったが、看板やのぼりはだせない状況だった。地域の方は、「さっきまでハンドマイク宣伝をして日曜版見本紙を5人の方がうけとってくれた」と言いながら参加してくれた。続けての…

50年党員の表彰

30年党員、50年党員の表彰式・祝賀会がおこなわれた。党創立101周年、今日の日本共産党を土台からささえていただいている先輩に心から敬意を表し、その努力に学んでいきたいと思う。「50年前、養護施設で働き始めた頃、『保母は子どもの代弁者であ…

献金問題で街かどトーク

青木区長の献金問題についての街かどトーク。青木区長が代表の青木かつのり後援会が、公共事業を受注している企業の代表や補助金を受けている社会福祉法人の理事長から献金をうけとり、しかもその時期が令和3年の区長選の時期、その前後となっている。確か…

今週のニュース

柴又花火大会

4年ぶりの柴又花火大会、人、人、人だった。以前は地域の皆さんが苦労して場所取りをして楽しまさせていただいた時期もあったが、場所取りそのものも大変で、コロナ禍もあり中断。4年ぶりの開催で、今回は現地に行き久しぶりに花火を堪能させていただいた…

共産党なくなれとは何だ

維新の会の馬場代表が「共産党はなくなったらいい政党」という発言をしたが、とんでもない。相手の存在を認めながらも政策的な論戦を通じて有権者に選択してもらうのではなく、相手の存在を否定することから始めるのであれば、民主主義を否定することになる…

学校プール連絡会

朝日新聞、東京新聞が次々に学校外プール活用はいいことだという報道をするなか、本日、学校外プール活用の水泳指導で明らかになっている問題点を、区民に伝えていこうと「子どもたちに学校プールを!葛飾連絡会」が発足した。水元地域で運動している代表の…

労働相談

本日は、労災問題で相談者と労基署へ行き、約1時間半、親身に相談にのっていただいた。働いていた会社からは最初は労災認定するとの対応だったため書類を送ると「できない、労基署に行って勝手にやってくれ」と書類を送り返してきたとのことだった。相談者…

コロナ陽性

16日から発熱し、翌日検査キットで陽性。16日の夜中に20分位の間隔でトイレに5回ほど行った時、何か変だなと思っていたが、今考えるとウイルスによって神経がやられたのかもしれない。16日の朝から37度超え、午前の「集い」、午後の行動などあき…

子どもたちに学校プールを

学校プール廃止問題で3月21日に「教育のつどい」を開催した実行委員会が、学校外プールを活用した水泳指導の何が問題なのかを全区的に区民にしらせようと「連絡会」を発足する集会を開催する。昨年12校の学校外プールの水泳指導を今年度は2倍に24校…

区民事務所の存在がわからない

JR新小岩駅南口駅ビルが10月1日にオープンする。6階には区民事務所や多目的スペースとして「えきにこわ」が整備される。この区民事務所などがあることを示すために、ビルの壁に掲示することになっていた。その費用は年額66万円だが、よくよく聞くと何…

今週のニュース

青木区長の献金問題

「葛飾区政をただす会」(代表、浅野正治氏)が青木区長の献金問題について、公開質問状を提出し、その内容について記者会見をおこなった。公共事業の受注企業の代表や補助金交付団体の代表から青木かつのり後援会が寄付を受け取っていることから、政治資金…

マイナカード自主返納が5倍に

葛飾区のマイナンバーカードの自主返納は、6月は15件だった。数的には少ないかもしれないが、5月は3件で、何と5倍にもなる。この間のトラブルの影響であることは間違いない。この15件を少ないととらえるか、それとも前月の5倍になっているととらえ…

マイナカード良くないね

午前中は新小岩地域の訪問。玄関先のサボテンで対話が進む。「マイナカード良くないね。作ったけど口座とか保険証は登録しなかった」とのこと。小さいサボテンがたくさん手入れしてあって、「持っていっていいよ。大きな鉢に移さないとだめだから」とアドバ…

保険証廃止中止のシール投票

毎週金曜日の高砂駅定例宣伝。地域のみなさんが欠かさず実行し、本日は健康保険証廃止の中止を求める宣伝に絞って署名やシール投票もおこなった。13人が参加し、私も訴えさせていただいた。トラブル続きで世論調査でも7割が異を唱えている。病院に行くときに…

今週のニュース

マイナンバーカード中止せよ

今朝は、マイナンバー問題で早くもプラスターを書きあげての宣伝。カードの名称変更について河野大臣は「将来の話」などとすりかえているが、トラブル続きで追い込まれている。また介護施設の入所者については暗唱番号なしでも、と言いだしているが、その場…