2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いよいよ都知事選

6月18日から都知事選(7月5日投票)が始まる。公報も新聞折り込みされ、コロナ禍のもとでも選挙があることが知らされた。先日、宇都宮けんじさんが立候補を表明されたが、幅広い都民と野党が宇津宮さんを応援できる状況をつくっていきたいものだ。 宣言…

街頭演説を始める

昨日から街頭での演説を始めた。1か所で長くならないよう600字で原稿をつくり、最初から「3分ほど訴えをさせていただきます」と始めている。都知事選の候補者が早く決まれば、もっと内容も変えられるのだが、今は、PCR検査、補償の2点での訴えだ。今週…

補正予算 あまりにもおそまつ

6月4日から第2回定例会が始まるが、補正予算でどんな支援策を盛り込んでくるかを注目していた。しかし、コロナ対策でだされたのは、PCR検査センター委託と中学生のネット環境整備で、約9千万円となっている。わが目を疑うものだ。 国や都の支援の対象外…

今週のニュース

教育長へ申し入れ

6月からの学校再開に向けて、教育長への申し入れをおこなった。3カ月の休業後であり、課題は山積しているが、何よりも子どもたちの命と健康を守るという立場から、すべての教職員にPCR検査を実施すること、インターネット環境のない家庭にタブレットなど…

区長への申し入れ第4弾

本日、青木区長に4回目の申し入れを行った。柴又にアトリエを構え芸術活動をされている方々から「展覧会、絵画教室も中止となり7人で借りているアトリエの家賃もままならない」という声を紹介し、支援を求めた。医療をはじめ14項目の要請。明日27日は…

やってましたね

駐車場代を払いにいったら、いつも政治の話になるのだが、「やってましたね。『感染拡大防止のために、車の中から失礼します』って、大変ですね」と言われ、宣伝カーをだしていることに有権者から直接評価されることはありがたいことだし、やってよかったな…

マスクからウソが漏れている

「安倍さん、ウソがマスクからもれていますよ、と書いてハガキを送っている」、「466億円もあるなら医師や看護師のホテル代や車代にまわしたら」など、地域の会議でアベノマスクが話題になる。さらに検察庁問題で芸能、文化、芸術分野の方々が声を上げて…

一方的な解雇は許せない

ホテルのベッドメイキング、フロントの清掃などの仕事をしている方からの相談で、突然、「ホテル業から撤退する、今月いっぱいでやめてほしい」と言われたとの相談を受けた。38人の方が対象となっており、外国人労働者もいるようだ。しかも「一身上の都合…

借金返せの議論をする状況なのか

1月の個人情報保護委員会で継続になっていた一人親家庭への福祉資金の債権回収を民間委託する事業について、本日、改めて審議をおこなった。1月は、個人情報保護委員会に諮問されたのだが、その前にすでに事業者の公募を行っていたことが発覚し、反対多数…

今週のニュース

申請書の書き方、お手伝いします

定額給付金の申請書が昨日19日から送付されている。申請書の書き方や本人証明のコピーなど、高齢者や障碍者の方は大変かもしれない。少しでもお手伝いができればと「申請書の書き方、おい手伝いします」のチラシを作り、地域の支部にお願いし、まずは都営…

区の取り組みをプラスターに

朝の駅頭宣伝で使うプラスター、ポスターと同じ大きさ。いつもは国政問題が多いが、今朝は区の独自の取り組みを伝えようと折角つくったのに雨で中止。PCR検査センターの開設は、まだ区民も知らないことだし、これで十分ではないが、まず第一歩、区も踏み出し…

Be Water(水になれ)

検察庁法改正案が見送りになった。まさに世論の力だ。合わせて昨日の朝日新聞の中野晃一さんの発言にも勇気をもらった。発言は「香港での反政府デモでは、香港出身の映画俳優、ブルースリーの格言「BeWater(水になれ)」がモットーとなりました。水はコップ…

心の中で握手しているようだ

しんぶん赤旗日曜版を届けて電話で「お困りごとはありませんか」の声かけが進んでいる。昨日、今日と述べ7人が参加して電話かけをした地域では、対話の最後に「お互いコロナに負けないで頑張りましょう」と言うと、相手から「お宅も頑張ってね」と返ってき…

ツイッター

最近ツイッターを再開した。何年か前に始めたが特段つぶやくこともなく、あったにしてもスマホ見つめるのもすきではないので、そのままにしていたが、ツイッターでも区政情報を発信しようと始めたところだ。 葛飾区ツイッターに対して批判的な声もみかける。…

ネット学習、子どもたちを置き去りにするな

本日の文教委員会でネット教材を活用した学習支援の報告があった。先月10日に報告があり、21日までにその教材が配布され、すでに始まっている。その10日の委員会でもネット環境のない困難家庭への支援を問題にしたが、今日は、何と500人の中学生が…

今週のニュース

1面 2面

沖縄県議選

6月7日投票の沖縄県議選が近づいてきた。本日、総決起集会がオンラインで行われ、小池晃書記局長、各候補者、県委員長の訴えがあった。何といってもコロナ禍のもとで、県民の命と暮らしをどう守るのかが問われている。辺野古新基地に2兆5500億円(県…

区役所建替え

新聞報道によると世田谷区では、来年2月から予定していた区役所建替え工事のための入札を延期したそうだ。財政難の懸念があるとのことだ。新型コロナ問題で、今後どうなるのか見通しが立たない中で当然の判断だろう。葛飾区においても同様ではないか。90…

車検費用

明日、車を車検に出すことになった。すでに手数料などが7万円を超え、これからの修理費なども考えると、きっと定額給付金の10万円をオーバーするのではないかと思う。車検のようにいやでも出ていくものがやはりある。飲食店なども含む商店、工場など、自…

情報提供ニュース

自宅でどう過ごしていますか?の結果とともに区政の動きを伝えるニュース、今回で3回目。

区緊急融資が無利子に

区は、新型コロナ緊急融資について、利子本人負担0.3%としてきたが、これまで貸し付けた方も含めて無利子にするとした。国も都も民間金融機関も相次いで無利子を打ちだし、私たちも業者団体も当初から要求してきたもので、当然のことだ。区民の声で区政…

一律10万円、支給早く

定額給付金の相談コールセンターが開設された。電話番号は5654-7131。15日、25日付けの公報かつしかに詳細が掲載されるが、申請書類が中旬から下旬、受付が下旬となるので、給付を受け取るのは6月になりそうだ。オンラインは8日から受け付け…

webで会話に初挑戦

web会議まではいかないが、今日はweb会話に挑戦。地域の方でマンション管理組合の会議やカウンセリングの仕事をwebでやっている方がいて教えていただいた。今日はwebexを使ってで、一応画面を通じて会話ができた。自分から招待できるようになれるまで時間は…

子どもアンケート

宣言の延長を受けて都知事が都立学校休業を5月末まで延長、それを受けて葛飾区も学校休業、施設利用休止を決めた。区は延長するのであれば、子供たちの学習や健康をどう考えていくのか、同時に発表すべきではないか。その他の公共施設は5月末まで現在の休止…

新しい生活様式

安倍首相は宣言を延長し、専門家会議が提言した新しい生活様式を国民に要請したが、新しい生活様式を支える産業構造、税金の使い方も同時に進めていかなければ、要請だけでコロナ危機を乗り越えていくことはできない。 国は、持続化給付金を強調するが、今年…

新しいニュース

情報提供と合わせ、自宅での過ごし方のアンケートにそった新しいニュースを発行している。今回で2回目。なるべく毎週の区政ニュースとだぶらないようにしているが、とにかく最新の情報提供にがんばっていきたい。自宅でどのように過ごしていますか❓ぜひご一…

マスクの寄付箱

区は、小規模のマスク寄付について、区民事務所、区民サービスセンターに寄付箱を設置し、必要な医療機関等での有効活用を図るとしている。マスクは不足しているのが現状だが、あえて寄付箱を設置するのは、アベノマスクの不評をわかってなのか? 466億円…

マスクの寄付箱

区は、小規模のマスク寄付について、区民事務所、区民サービスセンターに寄付箱を設置し、必要な医療機関等での有効活用を図るとしている。マスクは不足しているのが現状だが、あえて寄付箱を設置するのは、アベノマスクの不評をわかってなのか? 466億円…