第13回民商まつり

f:id:mikota_junichi_jcp:20191104223027g:plain
 和太鼓で始まった民商まつり、今年で13周年だ。今年初店舗かな?ホットドックとハラミ串焼きをゲットした。ステージ前に座る人が多かったような感じだった。今回初めて柴又在住の方にのマッサージをお願いしたが、スッキリさわやかな気分だ。
f:id:mikota_junichi_jcp:20191104223006g:plain
 床屋でお世話になっている、民商会長の吉原さんが売り子を努めるホッとドックと輸入ビール、果たして完売したのか!?最後まだいられなかったのでわからないが、1000円分のチケットを買ったおかげで、喜多方ラーメンが当たったと妻から連絡があった。当たったの始めてだ。

寅さんサミット

f:id:mikota_junichi_jcp:20191102180616g:plain
 寅さんサミットは明日まで。中央が山田監督だがあいさつの中で50作目に触れ「50年前はどうだったか、僕たちは今、幸せになっているんだろうか、そういうことを考える映画になっていると思う」と語られていたことが印象的だった。50作目のポスターは、寅さんが振り返り「いま、幸せかい?」と語っている姿だ。50年前から政治や社会はどう変わったのか、振り返る機会にしたいものだ。
 松竹の方のあいさつでは、少年寅次郎の話で、こちらも「5回では終わらない、実は今撮影中で、大阪に寅さんがいたという設定で、タイトルは『贋作、車寅次郎』、来年1月から放送します」とのことだった。こちらも楽しみだ。
 

未来ステージ

f:id:mikota_junichi_jcp:20191027212256g:plain
高砂北公園で開催された高砂音楽祭。ここでみどころか「未来ステージ」があることだ。メインステージとが別に高校生バンドが入れ代わり立ち代わり演奏し、盛り上げてくれる。地域の将来を担う「未来ステージ」。
f:id:mikota_junichi_jcp:20191027212241g:plain
午後は、葛飾区腎友会(人工透析患者の会)と葛飾区健康部主催の第6回「腎臓を守るための区民後援会」に参加。100人を超える参加だった。慈恵会医科大学の横尾教授が透析にならないために、そして再生医療について話をされた。「塩分控えめ」、耳が痛かった。私と会田議員が顧問として挨拶をさせていただいた。

産業フェアー開催中

f:id:mikota_junichi_jcp:20191026161144j:plain
f:id:mikota_junichi_jcp:20191026161127j:plain
テクノプラザでは産業フェアー「農業、伝統産業展」。明日27日も10時から。レイアウトが去年と少し違っていたのか、見やすくなっているかな?
f:id:mikota_junichi_jcp:20191026161203j:plain
柴又学び交流館の柴又どんたく(館まつり)。明日27日も10時から15時まで。11時からはステージでバンド演奏、三味線、空手など。集会室では団体の取り組みも、核兵器廃絶コーナーもある。

区内駅にホームドアを

 和泉なおみ都議が昨日の都議会決算委員会で京成立石駅の人身事故の問題を取り上げ、ホームドアの設置を求めたところ、京成電鉄は、立体交差化事業の完了後、ホームドアの設置について関係機関と協議、調整を開始したと聞いているとの答弁があったそうだ。
 1日の事故の連絡を区役所に一報いれたのは和泉都議で、それが1日と3日の区議会決算審査特別委員会での質疑、4日の立石駅調査、11日の区議会最終本会議でのホームドア設置を進める決議につながった。
 新駅になったらホームドアは当たり前にするためにも、今からでも高砂駅にホームドアを、の運動を進めていきたい。