2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2学期が始まる

2学期が始まる。今の感染は大人が感染し家庭で子どもを通じてさらに広がる状況がある。だから2学期が始まると感染拡大が心配だ。政府は、抗原検査キットを配布するとしているが、葛飾区にくるのは157箱だそうだ。1箱10回分で、1校に1箱~3箱にな…

激励が多くなっている

保育園があるので、日曜日はここで演説したいなと思っていた場所で演説をしていると、ベンツが近づいてきて、私の前をゆっくり走りながら、「頑張って」と声がかかった。人を見かけで判断してはいけないと反省。新柴又駅では、学校プールの看板が良く目立っ…

商店街聞き取り

和泉なおみ都議が中心となって活動すすめる中小企業チームは、5月に続き立石商店街の聞き取り調査をおこなった。3カ月経ってさらに深刻になっている。私のグループは、中華店で「今日は3人、昨日は2人、夜は全然ダメ」、焼き肉店では、「ランチも全然ダメ…

金町公園プールが温水プールに

教育委員会は、本日、水泳指導の実施方法に関する方針の実施計画案について第3回定例会の文教委員会に報告することを決めたようだ。この「案」によると、学校プールを廃止すると予定している公立2か所、民間10か所では対応できないことから、金町公園プール…

終わったら拍手が

夕方、新柴又駅で演説をしていると、買い物帰りのおばあちゃんが最後まで聞いてくれて、拍手をしてくれた。まずこんなことは初めてだ。「何よりも命が大事、パラリンピックは中止を」、この訴えに期待が高まっているのだろうか。 ベンチに座っていたおばあち…

今週のニュース

学校プール守ろう

「水元小に学校プールつくってください」の運動に学ぶことを中心にした学校プール問題交流会が開催された。教育委員会のレクチャ―や区への申し入れ、地域へ知らせるチラシ、ニュース、QRコードの署名では、アメリカから2人の署名があったことや宣伝カーは毎…

ワクワクする情勢

週1回4か所のまちかど演説。今回は、午後5時スタート。最後の高砂駅は、午後6時10分からだったが、演説が終わるころには、すでに薄暗くなっていて秋の気配を感じる。最初の公園では、座って聞いていた方が演説が終わったら拍手、自転車から手を振ってくれる…

うれしいメッセージが届く

うれしいメッセージが届いた。「共産党は選挙期間以外でも党員様が街角での活動を拝見します。三小田様の姿を高砂駅前で見受けることもあります。かってな想像ではありますが、庶民、下々の生活を一番知っているのが共産党かと期待しているしだいです。残暑…

15回目の区長申し入れ

感染拡大が続く中、区議団は、区長への緊急申し入れをおこなった。濃厚接触者の追跡、陽性者の経過観察、感染者状況の情報提供などが遅滞なくできるよう保健所の体制強化、症状に会った医療提供ができるよう病床や宿泊療養施設の確保、いつでも誰でも無料で…

相馬と茂助

新柴又駅の朝宣伝で。黒の方は「相馬」、3.11震災の時に、長野に住んでいる娘さんが、さまよっていた子犬を引き取って育てていたとのこと。茶の方は、「相馬」の子「茂助」。 娘さんの入院の必要があって、柴又にいる両親が引き取って面倒をみていて、今朝は…

今週のニュース

BC級戦犯裁判

BC級戦犯裁判を扱った劇団民藝「夏・南方のローマンス」を観劇。同じ部隊にいたのに、死刑になった兵士と釈放された兵士、いったい誰がどのように裁いていったのか、島民への虐待、捕虜収容所、裁判の状況などを、帰って来た兵士、死刑で夫を失った妻と子、…

国民皆保険制度?

日本は国民皆保険制度の国で、いろんな問題がっても一応、誰もが等しく医療が受けられる。しかし、コロナ患者は、重症者以外は自宅療養という方針は皆保険制度に反する。先日で区内でも入院調整中に亡くなった方がいた。区内には、入院調整と自宅療養者が8…

終戦記念日

終戦記念日。日本は、侵略戦争と植民地支配という反省の上にたち、2度と戦争をしないと誓って、憲法9条を定めて戦後の国際社会に復帰した。地域で憲法9条を守る運動をしている「さくらみち9条の会」は、毎月1回の駅頭宣伝と年1回の記念講演をおこなっ…

三小田准一サポーターズ発足

葛飾区内の陽性者の内訳は、回復者と亡くなられた方を除くと約1000人で、その内8割が入院調整と自宅療養だ。先日、区内でも入院調整の方が入院できずに亡くなった。助かる命が助からない、こういう状況が区内でも広がっている。これ以上感染者を増やさ…

何よりも命が大切

NHKドラマ「仕方なかったとは言うてはならんのです」。人の命にかかわって「仕方がなかった」とは言ってはいけない、あの時殺されてでも(人体実験の)手術を止めるべきだった、と言う最後の言葉は、今に通じるものがある。感染者が増えているから自宅療養は…

自民党を倒すことが人々のため

毎週のまちかど演説。今回は、午後5時スタートということもあって、わざわざ演説を聞きに来てくれた方がいたり、飲み物の差し入れもあった。やはり暑い日中は厳しいか…。 聞いてくれる方がいると演説も少し長くなり、3か所目は時間通りにいかなかったものの…

甘~い梨を食べて

地域の方から梨をいただいた。梨狩りにいったとのことだが、今は、試食もできず、注文したものを買ってくるようだ。梨園のみなさんも感染者がでたら…という思いもあるだろう。それでも、ものすごく甘く、おいしかった。 おかげで元気がでてきた。昨日も「ゴ…

青戸平和公園で黙とう

長崎に原爆が投下され76年目、本日、11:02に青戸平和公園平和モニュメント前で「二度と繰り返さない」と黙とうをささげた。60人が参加したとのこと。直前になって雨がやみ、すばらしい青空になった。

雨の合間をぬって

雨の合間をぬって、午前、午後、夕方、3回の行動をおこなった。午後の行動が終わった後、庭から外に飛び出す立派な冬瓜をパチリ。 残念ながら午前は、雨がポツリポツリときたので数軒で終わったが、土曜日ということもあって、留守も少なく対話が進んだ。都…

今週のニュース

沖縄から考える

沖縄の米軍基地問題についてのDVDを視聴し、話し合うつどいに参加。「もっと報道してもいいのい」「沖縄の問題は、私たちの問題だ」などの感想がだれた。沖縄の問題は、民主主義、国民主権、地方自治などの根本が問われ、それが党派を超えたオール沖縄を…

聞いてくれる方々がいる

本日のまちかど演説、1か所目と2か所目でわざわざ2階から降りてきて、最後まで聞いてくれて、その後、対話もできた。最後の高砂駅では5人の方がきてくれプラスターをもって一緒に宣伝に参加してくれた。自転車で立ち止って聞いてくれた方もいて、この国…

パンケーキを毒見する

映画「パンケーキを毒見する」を鑑賞。いったいこの国はどうなってしまったのか、このままでいいのか、を考えさせられる映画だと思った。冒頭から小池晃さんの国会質疑が長々と続き、権力を監視するシーンでは、しんぶん赤旗に注目したのはさすがだ。若者と…

防災訓練

葛飾区の災害対策本部運営の訓練を午後から見学。区民や避難所からの声を想定しながらのやり取りなども取り入れた訓練。本部の判断、指示が遅れれば人命にかかわるので、こうした訓練は必要だ。災害対策本部は、訓練でもかなり密になっていたが、災害時には…