2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3日から予算審査

25日本会議が終わるころから歯が痛み出した。28日の朝方には痛みが和らいだが疲れだろうか。やっと本会議が終わったと思ったら、今度は予算審査の委員会が始まる。今回は、基本構想、基本計画、住宅、都市、介護、高齢者、環境などの行政計画を策定するもの…

今週のニュース

都営住宅への電話かけ

住宅セイフティーネットとして都営住宅の役割は重要だ。和泉なおみ都議はこの問題を都議会で取り上げ、よりよい住宅への改善を求めている。その内容をチラシにして配布し、電話で対話をする活動が地域で始まっている。 「一人なので電話は大変うれしいです。…

梅ですか?

都営高砂団地にてパチリ。梅? 恥ずかしながら良くわからない。 25日の本会議質問が迫ってきているので、どんどん緊張している。私の本会議質問は、主にコロナ対策、学校プール、大型開発の問題で、自治体の在り方を根本から問うていきたい。

駆け込み廃止はとんでもない

新宿憩い交流館内で提供している図書の予約・貸出・返却の図書サービスコーナーを廃止すると文教委員会で報告があった。立石の日赤産院が新宿に移転・開設に伴い、施設内の地区図書館を併設するためという。 しかし、コロナ禍のもとで図書館を「密」にしない…

医療費2倍に

後期高齢者の医療費が2倍に引き上げられようとしている。コロナ禍のもとで「値上げはやめます」というのが政治の役割なのに、何と冷酷な政治だろうか。今週の日曜版に「食費を削れと言うのか」と私の知り合いの方の怒りの声が紹介されている。

今週のニュース

4つの条例提案

本日から区議会が始まり、本会議で4つの条例提案を行った。今回は、党区議団5人と無所属議員1人の共同提案。①区議会議員が本会議や委員会に出席するたびに3,000円の費用弁償が支給されるが、それを廃止する。②国保料の未就学時の均等割り保険料を5割軽減する…

きれいな虹が

すごい雨が降っていたと思っていたら、いつの間にか晴れ間がでて虹が。区議会の控室から。 16日から区議会、翌日から各常任委員会で今後10年間の基本計画素案が報告される。現計画の重要プロジェクトでは子育て、教育が2位、3位に位置付けられていたが、「中…

16日から区議会始まる

16日から第1回定例区議会が始まる。新型コロナ感染拡大から1年経過し、区民の命と暮らしを守るために身近な区政が何をやってきたのか、来年度予算案は、区民に希望を与えるメッセージとなっているのか、正面から問う議会になるし、していきたい。 区は、税収…

今週のニュース

第7回見本市

国際フォーラムで葛飾区の技術力を内外に発信する見本市が昨日、今日と開催された。コロナ禍のもとで開催されたことにスタッフの皆さんに感謝だ。マスクの取り扱いについての新たな挑戦もあったが、やはりSDGSへどう立ち向かっていくか、そのメッセージを聞…

森氏は辞任を

東京オリンピックのトップにいつまでも居座る森氏だが、居座れば居座るほど世界と日本のギャップが広がるだけだ。加えて自民党の二階幹事長が、ボランティアが次々辞退していることについて、「時間が経てば考えも変わる」主旨の発言も、森発言と似ている。 …

今月のハガキ

赤旗集金時に読者に渡す一面は和泉、2面は三小田のハガキ。対話になっているとのことでありがたい。

来年度予算案

区来年度予算案がプレス発表された。30年後をどう展望するのかの基本構想案、10年間の計画はどうなのかの基本計画案も同時に考えていく初年度になるのだが、目の前のコロナ対策、そしてアフターコロナの展望が見えないものになっている。 目の前のコロナ危機…

今週のニュース

区民は十分努力している

さすがにこのタイトルはいただけない。区民の努力が足りない、何をやっているのだ、と言わんばかりのタイトルだ。感染症対策は社会的連帯が必要なのに、自己責任を問うようなスローガンは正しくない。 広報の担当者に「これはまずい」と意見を述べたが、「そ…

もっと宣伝しなくては

今朝の駅頭宣伝で掲げたプラスターは、学校プール全廃について知られていないだけに良く見られた。もっと宣伝しなくては。駅では、北九州市議選で自民党が6人落選したことについて、「麻生の地元だよ。だめだよ銀座で会食は。まったく」と怒りの声がかかった…

節分

今年は、柴又帝釈天の豆まきは中止となった。夜な夜な夜の街を出歩く与党の国会議員は、さながら「鬼は外」だ。国民には自粛を求めていながら、真剣さに欠ける。辞職しかない。 久しぶりに芝居観劇。傘工場のワンマン社長によって傾いた工場を、仕事も家事も…